ホットヨーグルトと青汁で激ヤセ!?♪秘密は便秘解消にあり!
ホットヨーグルトと青汁で激ヤセ!?♪秘密は便秘解消にあり!
日頃の便秘解消はダイエット成功のカギ!
人によっては毎日しっかり便通が来ている人もいるみたいですけど、
大半は2・3日に一度というリズムではないでしょうか。
便秘がちな人は週1、2回の便通。ヒドイ人には2週間に1度位というような人も…(・.・;)
食べたものは一体どこに行っているのか?!考えるだけで恐ろしいですね。
一度の排便で体の外に出される便の重さは200グラムくらいという話を聞いたことがあるので、
仮に7日間排便がないとしたら1,400グラム!
これだけの便が腸に詰まっていると考えると、そりゃ体重だって増えてしまいますよね~。
便が腸の出口を塞ぐと新しく腸に入ってきた食べ物の滞留時間が長くなるので、
栄養が吸収されるだけされて内臓脂肪と皮下脂肪が溜まっていきます。
毎日、一定の便を排出できれば便自体の重さが減り、便で流れが滞ってことによる栄養の吸収過ぎを防いでくれるので、内臓脂肪や皮下脂肪の長期的な増加も防げます。
ってことは、便秘が解消されれば3~6キロ痩せることも可能というわけ♡♪
便秘解消したいなら3つのポイントを把握すべし!
ここで問題なのは便秘解消方法。
頑固な便秘な人って何をやってもなかなか解消してくれなくて苦しむものですよね( ̄д ̄)
便秘を解消したいなら3つのポイントを確実押さえましょう!
①適度な運動:身体を動かすことで腸に刺激を与えることができる。便秘解消という目的からするとハードな運動ではなくて、ウォーキングや体をねじるようなストレッチなどから始めると効果的です!
②水分補給:軽い運動の後にも日常生活でも適度な水分補給をお忘れなく♪水は便を柔らかくする効果があるので、適度な水分補給はとても大事!お腹の中でカチカチになった便に潤いを与える方が動きやすいイメージわきますよね?(^-^)便秘を解消したいならこまめな水分補給は心がけるようにしましょう。
➂食物繊維:食物繊維は腸の中の便(老廃物)の掃除をしてくれる大事な存在!!食物繊維が豊富に含まれる食べ物と言えば、豆類、根菜、青菜、キノコ類、海藻類などが代表格ですが、豆類も根菜も調理の際に下準備が必要な野菜ばっかり…。食物繊維を手っ取り早く摂り入れたいのであれば、青汁が重宝しますょ♪
青汁は牛乳やフルーツジュースに混ぜて飲むアレンジ方法もありますが、
便秘解消目的であれば『お水』に青汁粉末を溶かしてストレートで飲む方法がおすすめ!!
食物繊維は体内で水と組み合わさることで、何倍にも膨らむので腸内のお掃除効果はさらに期待できます!(^o^)
青汁を日常的に取り入れることで、スリムな美しい体型を手に入れるサイクルを作りましょう♪
効果抜群!即効、便秘解消する食べ合わせはコレ♡
青汁姫がオススメしたい、便秘解消法は【
ホットヨーグルト+青汁】これがちょー最強アイテム☆!!
ヨーグルトのビフィズス菌に含まれる善玉菌が腸の中の環境を整えてくれるから、食物繊維たっぷりの青汁と合わせることで便秘解消効果は抜群♪
なぜ、冷蔵保存のヨーグルトをわざわざ「ホット」にして食べるのが効果的なのかというと…
実は善玉菌がより活発に働くためには冷たい状態よりも、ひと肌程度に温かい方が効果的なのです♡
準備もちょー簡単♪
プレーンのヨーグルトを用意して、電子レンジで数十秒温めるだけ!!
”ひと肌”程度の温度を目安に、500Wで30秒~1分くらいが丁度良いかも☆

温めたヨーグルトに青汁の粉末を入れて混ぜたら完成!
手軽に始められるでしょ??(*^^*)
冷えたヨーグルトは体内を冷やして内臓の働きを悪くしてしまうので、便秘解消を目指す女子はできるだけ避けましょう!
まず、第一段階の便秘解消時期にホットヨーグルト青汁を取り入れてみてください♪
効果抜群すぎて、第一段階であっという間に便秘が解消!ってことも…♡♡♡
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる