10秒でわかる!青汁診断

スピルリナと青汁の違いとは?!効果と栄養成分を比較してみた♪

青汁にそっくり!!話題のスーパーフード【スピルリナ】の美容・健康効果を徹底分析♪
スピルリナ

海外セレブの美容・ダイエット法と言えば、日本のトレンドに敏感な女子の間で大ブームになるくらい凄まじい影響力がありますよね。もちろん、青汁姫も常にチェックしています!!♡
グリーンスムージーにチアシード、ココナッツオイル…片っ端から試してきました。

数ある美食アイテムの中でも世界的トップモデルのミランダカーが愛用していることで話題になった、
スーパーフードの『スピルリナ』が最近気になる存在。

ミランダが愛用しているなら美容や健康には間違いなく効果がありそうだけど、スピルリナって一体何モノ?!

早速インターネットで調べてみると、、、あれれ。青汁にそっくり‼

深緑色の液体や粉末の画像を見る限り、まるで青汁じゃないですか。
でも、その正体は野菜ではなくて『藻』

まったくの別物でした(-ω-)

見た目はまるで瓜二つ。
美容健康に効果的という共通点もあるので、一体どんな違いがあるのか?調査してみました☆

海外セレブも愛する…♡『スピルリナ』の正体を徹底解明!

今となっては海外セレブが愛してやまないスピルリナだけど、なんと35億年以上も前から地球に存在していたみたい!!や~っとブームがキタってわけですね…。(笑)

青汁にそっくりだから”スピリルナ”って野菜の一種かと思っていたけど、その正体はアフリカや中南米など熱帯地方の湖に多く生息している、全長0.3~0.5mm程の小さならせん状の「藻」でした!

基本的には藻をそのまま食べるのではなく、青汁と同様に粉末や錠剤に加工された製品で摂取します。
海産物アレルギーを持っている方は摂取を控えたほうが良さそうです(><)


《スピルリナの効果》
免疫力向上/アレルギー改善/便秘改善/貧血予防/美肌&アンチエイジング/ダイエット/疲労回復/生活習慣病予防/デトックス効果

青汁は野菜、スピルリナは藻なのに効果もそっくり!
一体どこに違いがあるのか…それぞれの人気商品で成分比較してみました♪

商品名 スピルリナ100%

スピルリナ
ふるさと青汁

ふるさと青汁
商品説明 5大栄養素のバランスが優れているスピルリナをそのまま粒へ凝縮。余分な原料を加えていないので、スピリルナの栄養を100%吸収できる。
昭和55年に創業した「スピルリナ普及会」が自社工場で徹底的に品質管理を行っているので、長年の信頼感と安全性が高い商品。
豊富な栄養素を含んだ「明日葉」を根っこまで丸ごと100%使用。さらに、大麦若葉・桑の葉をブレンドすることで抹茶風味の飲みやすさに仕上げ、野菜の栄養価を惜しみなく摂取することができる。栄養価が抜群なことから、2週間で効果が実感できると口コミでも好評。
原料はすべて国産にこだわった安心感の強い青汁。
原材料 スピリルナ原末 あしたば葉・茎・根、難消化性デキストリン、直鎖オリゴ糖、あしたば根末、桑の葉末、大麦若葉末
1日の摂取目安 40粒 1~2包
1日あたりのカロリー 20.8kcal 11.1kcal
栄養成分(1日あたり40粒×8g/1包×3g) たんぱく質 4.16g/脂質 0.53g/糖質 0.26g/食物繊維 0.53g/ナトリウム 28mg/カルシウム 21mg/鉄 4.96mg/カリウム
84mg/マグネシウム 16mg/亜鉛 0.26mg/銅 0.02mg/マンガン 0.12mg/セレン 0.4μg/リン 44mg/総クロム 0.04ppm
/ヨウ素 0.13mg/β-カロテン
6,400μg/ビタミンB1 0.17mg/
ビタミンB2 0.17mg/ビタミンB6
0.05mg/ビタミンB12 14.6μg/ビタミンE 0.5mg/ナイアシ0.96mg/
葉酸 10.6μg/バントテン酸 0.06mg/ビオチン 1.6μg/ビタミンK1 82.6μg/ビタミンK2 1.33μg/核酸 368mg/イノシトール 5.2mg/γ-リノレン酸 72mg/リノール酸 66.6mg/
総カロテノイド 16mg/フィコシアニン 24mg/クロロフィルa 48mg
たんぱく質 0.27g/脂質 0.07g/糖質 0.95g/食物繊維 1.41g/ナトリウム 6.9mg/
亜鉛 0.86mg/カリウム51mg/カルシウム 19.2mg/鉄 0.16mg/マグネシウム 3.3mg/マンガン 0.12mg/ナイアシ0.11mg/バントテン酸0.03mg/ビタミンA 18μg/β-カロテン
219μg/ビタミンB1 0.005mg/
ビタミンB2 0.01mg/ビタミンB6
0.01mg/ビタミンB12 0.006μg/ビタミンC 0.39mg/ビタミンE 0.13mg/ビタミンK 33μg/葉酸 3μg/ γ-トコフェロール 0.05mg/β-トコフェロール 0.01/δトコフェロール 0.01mg/クロロフィル 5.1mg
商品名
スピルリナ100%

スピルリナ
ふるさと青汁

ふるさと青汁
商品説明
5大栄養素のバランスが優れているスピルリナをそのまま粒へ凝縮。余分な原料を加えていないので、スピリルナの栄養を100%吸収できる。
昭和55年に創業した「スピルリナ普及会」が自社工場で徹底的に品質管理を行っているので、長年の信頼感と安全性が高い商品。
豊富な栄養素を含んだ「明日葉」を根っこまで丸ごと100%使用。さらに、大麦若葉・桑の葉をブレンドすることで抹茶風味の飲みやすさに仕上げ、野菜の栄養価を惜しみなく摂取することができる。栄養価が抜群なことから、2週間で効果が実感できると口コミでも好評。
原料はすべて国産にこだわった安心感の強い青汁。
原材料
スピリルナ原末 あしたば葉・茎・根、難消化性デキストリン、直鎖オリゴ糖、あしたば根末、桑の葉末、大麦若葉末
1日の摂取目安
40粒 1~2包
1日あたりのカロリー
20.8kcal 11.1kcal
栄養成分(1日あたり40粒×8g/1包×3g)
たんぱく質 4.16g/脂質 0.53g/糖質 0.26g/食物繊維 0.53g/ナトリウム 28mg/カルシウム 21mg/鉄 4.96mg/カリウム
84mg/マグネシウム 16mg/亜鉛 0.26mg/銅 0.02mg/マンガン 0.12mg/セレン 0.4μg/リン 44mg/総クロム 0.04ppm
/ヨウ素 0.13mg/β-カロテン
6,400μg/ビタミンB1 0.17mg/
ビタミンB2 0.17mg/ビタミンB6
0.05mg/ビタミンB12 14.6μg/ビタミンE 0.5mg/ナイアシ0.96mg/
葉酸 10.6μg/バントテン酸 0.06mg/ビオチン 1.6μg/ビタミンK1 82.6μg/ビタミンK2 1.33μg/核酸 368mg/イノシトール 5.2mg/γ-リノレン酸 72mg/リノール酸 66.6mg/
総カロテノイド 16mg/フィコシアニン 24mg/クロロフィルa 48mg
たんぱく質 0.27g/脂質 0.07g/糖質 0.95g/食物繊維 1.41g/ナトリウム 6.9mg/
亜鉛 0.86mg/カリウム51mg/カルシウム 19.2mg/鉄 0.16mg/マグネシウム 3.3mg/マンガン 0.12mg/ナイアシ0.11mg/バントテン酸0.03mg/ビタミンA 18μg/β-カロテン
219μg/ビタミンB1 0.005mg/
ビタミンB2 0.01mg/ビタミンB6
0.01mg/ビタミンB12 0.006μg/ビタミンC 0.39mg/ビタミンE 0.13mg/ビタミンK 33μg/葉酸 3μg/ γ-トコフェロール 0.05mg/β-トコフェロール 0.01/δトコフェロール 0.01mg/クロロフィル 5.1mg

ビタミン・ミネラル・食物繊維も豊富だから、栄養成分も青汁にそっくり…。
でも、スピルリナには『ビタミンC』が含まれていません!!ビタミンCも豊富に含む青汁が優位かと思いきや、栄養成分の配合率は青汁を上回るものもあるんだとか…( ゚Д゚;)!
スピルリナを摂取してから、2時間程度で約90%以上を消化してくれる効率の良さも特徴的です♪

そして、スピルリナには『フィコシアニン』という特有成分があります。
フィコシアニンは強い抗酸化作用を持ち、免疫力アップ、抗炎症作用、脂肪の消化を助ける作用など、健康維持はもちろん!ダイエットにも効果を発揮してくれそう~♡
極め付けは、放射能物質の排出効果も認められているというスゴイ成分‼ということ。

スーパーフード様様!だけど…
いくらスピルリナの栄養抜群とは言え、錠剤タイプは1日40粒も摂取するなんて、正直しんどい。

モデルのミランダカーはこのスピルリナ(おそらく生か粉末タイプ)をスムージーの材料に加えて、
毎朝欠かさず摂取しているらしいですょ♡‼あの美貌のヒミツはスピルリナに隠されていたのね(´_ゝ`)。

スピルリナ入りの青汁を選べば最強!☆

見た目も効果も青汁に似ているし、スピルリナはビタミンCが補えないことだけは難点としても、
やはり栄養面ではスーパーフードには敵わないなぁ~と、スピルリナに心揺られてしまったけど…
スピルリナの栄養成分に真っ先に注目していた青汁商品もあります(゚∀゚)♪

青汁姫のオススメは世界的正統なスピルリナブランドの『DICスピルリナ』を使用した【藻のすごい青汁】です。
スピルリナと大麦若葉が融合した液体はとっても濃厚な深緑色をしているけど、見た目の割には飲みやすさ抜群!
苦味はなく、ほんのり甘味を感じるギャップの激しい青汁です(笑)

藻のすごい青汁の飲み方②

どうしても青汁を飲むことに抵抗がある人は、粒タイプの【酵素青汁111選 セサミンプラス】もあります。
「いかにも青汁を飲んでますッ!」って感じではなく、サプリメント感覚で気軽に摂取できますよ☆


©入り酵素青汁

青汁の栄養素とスピルリナの栄養素が同時に摂取できるなんて、2倍以上の効果も期待できちゃう!?❤
何だかおトクな気分ですね。自分のライフスタイルに合わせて、上手に青汁とお付き合いしていきましょう!

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.