10秒でわかる!青汁診断

子供に青汁を与えたい!!『こどもフルーツ青汁』無料サンプルお取り寄せ体験☆

こどもフルーツ青汁 無料サンプルお取り寄せ体験
こどもフルーツ青汁

最近、さまざまなメディアでも取り上げられ、モデルやタレントが愛用していることから火が付いた、
”フルーツ系青汁”が流行っていますよね(^^)♪
フルーツ系の青汁はフルーツジュース感覚で飲めるから、子供も自ら「飲みたい!」と言ってくれるので、
ママとしても苦労せず、子供の野菜不足が解消されて助かっています(´艸`*)

フルーツ味の青汁は子供も喜ぶから、他にどんな商品があるのかネットでチェックしていました。
ヤクルトの『朝のフルーツ青汁』やFABIUSの『すっきりフルーツ青汁』は有名どころですが、
特に気になったのは『こどもフルーツ青汁』という、いかにも子供向けであろう青汁!!

子供向けの青汁商品もいくつかあるけど、なんだか青汁らしくないというか気休めっぽいし、
やっぱり大人が愛用する青汁の方が栄養価も高そうなイメージがあったので、
1度も試したことはありませんでした。

公式サイトを覗いてみると、見事に子供向けらしくポップで可愛いデザイン♡
重要な栄養成分を見てみると、野菜や果物の他にも乳酸菌やカルシウムまで入っているみたい。
しかも、人口甘味料や保存料・着色料も使用していない”無添加”というから安心できそう…!

青汁姫がチェックしたときはタイミングよく、無料サンプルお試し期間中(送料も無料♪)ということで、
2包分×0円でお取り寄せできちゃいました(*^-^*)!

こどもフルーツ青汁お取り寄せ体験記~お届け内容編~

サンプル申し込みから1週間ほどでポストに届きました!
お試しサンプルでもらえるのは4g×2包分です(‘ー’)

こどもフルーツ青汁

飲み方の説明や商品の紹介冊子に加え、初回定期購入時に使える割引クーポン1,000円分(有効期限あり)も入っていました!!無料でお試しして、気に入ったらお得に定期購入できるのは嬉しいですね♪

こどもフルーツ青汁

粉末青汁の飲み方って、どの青汁も大体1包に対して100mlのお水という割合だから、飲み方の説明なんて今更読む必要はないと思ったけど、一応目を通してみると・・・ち、ちがう(;゚Д゚)

こどもフルーツ青汁

子供が飲み干しやすい量ということで、1包(4g)に対してお水50ml~75ml!!
しかも、牛乳やジュースの混ぜ合わせるものによって水量は変わるようです。
他の粉末青汁と比べて粉末量は多いものの、お水の割合は少なめですね。
これは結構、濃厚な味になりそうな気がする!!!

こどもフルーツ青汁お取り寄せ体験記~飲んでみよう編~

飲み方をしっかりチェックしたところで、早速お味と飲み心地を検証してみましょう(^O^)
封を切るとふわ~っとバナナのいい香りがします!
サラサラとした微粒の粉末です。

こどもフルーツ青汁

規定通り50mlのお水を注いでみると、よりバナナの香りが引き立ちます!!
それにしても、50mlの青汁。
…過去最少量です…(笑)
この量なら子供でも確実に飲み干せるでしょうね。

こどもフルーツ青汁

微粒はお水と混ざるけど、なんとなく粉っぽいものが浮遊している感じはあります。
色味だけ見ると濃厚だけど、バナナの香りしかしないので、マズそうな印象はありません!

こどもフルーツ青汁

気になるお味は…
なんだか不思議なバナナ味!

口の中はバナナの風味が広がるけど、ほんのり青臭さが鼻に抜ける感じですかね。
色もそうだけど、味も熟す前のちょっと若い緑色のバナナを思い浮かべました!
バナナのクドい甘さではないので、結構スッキリしています。
人口甘味料をしていない分、自然な甘さなのかもしれませんね。
ほんのり不思議な甘味の中に、苦みが隠れているから病院で処方されるこども用のお薬を思い出しちゃう子もいるかも・・・(><)

IMG_7569

喉に引っかかるほどではないけど、粉っぽさが気になるのは残念;;

試しに100mlのお水でも試してみたけど、粉っぽさはあまり変わらず、バナナの味が薄くなるだけ。香りはバナナなのに口の中は少し苦みが残るという、すごくマズイ!ってわけでもない、モヤモヤ感。しっかり規定量で飲むのがおすすめです(´-ω-`)

こどもフルーツ青汁お取り寄せ体験記~栄養成分編~

商品名に「こども」と付くほど、子供の為を思って開発されたであろう青汁。
飲みやすさも大事だけど、育ちざかりの子供に必要なのは安心な素材と栄養!
こどもフルーツ青汁の”こどもに嬉しい”栄養成分を分析してみましょう♪(´▽`*)

原材料 大麦若葉末、サトウキビ糖、黒糖、果汁パウダー(りんご濃縮果汁、デキストリン、砂糖)、バナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)、マンゴーパウダー、ケール末、ビフィズス菌(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、ブロッコリー末、乳酸菌末(殺菌乳酸菌体、デキストリン)、かぼちゃ末、チンゲン菜末、パセリ末、人参末、セロリ末、苦瓜末、ほうれん草末、桑の葉末、モロヘイヤ末、よもぎ末、トマト末、温州みかん、貝カルシウム、香料、酸味料、乳化剤、(原材料の一部にバナナ、乳、りんごを含む)
栄養成分表示
(1本4gあたり)
エネルギー 13.40kcal/たんぱく質 0.19g/脂質 0.06g/糖質 2.80g/食物繊維 0.41g/ナトリウム 2.21mg/カルシウム 140.0mg/βカロテン 33.08μg/ビタミンK 17.92μg/乳酸菌 140億個/ビフィズス菌 6億8000個

飲んでみたら、バナナの風味が強烈的な印象だったけど、中身は九州産の大麦若葉をベースに、14種類の野菜と3つの果物がブレンドされているようです。
野菜嫌いな子でも十分な野菜栄養素が取れそう♪
さらに、成長期の子供に必要なカルシウム乳酸菌&ビフィズス菌まで一緒に栄養補給できるのは魅力的!

だが、気になるところも何点かアリ・・・。
独特の甘味は『サトウキビ由来の甘さ』って書いてあったけど、
果汁パウダーにはお砂糖が入ってるのでは…?(;´・ω・)

『保存料・着色料無添加』こちらも、確かに両方使われていない。
でも、”無添加”って書いてあると一見”完璧に無添加”な青汁に思いません?
酸味料や乳化剤は食品添加物の一種なので、残念ながら、期待していた完璧に無添加な青汁”ではないですね。

結果、親子で青汁を飲むなら『たっぷりフルーツ青汁』の方がコスパも良い!!

でもね、こどもフルーツ青汁の無料サンプルで気に入ったからといて、効果を知るためにまずは1箱買ってみよう!と思っても、通常価格7,600円(税別)?!!?(◎_◎;)
高額な値段が並んでいます…。

FullSizeRender

どうやら、基本的に2箱売りカラみたいですね。
初回購入は30日間の返金保証がついてるとは言え、初期費用が高額だから気軽にお試し購入は難しいかな。

こどもフルーツ青汁は普通の抹茶味の青汁と比べたら、バナナ味が効いているから子供は飲みやすいかもしれないけど、個人的には不思議なバナナ味粉っぽさが気になって、飲み心地があまり好きではなかった…(+o+)
やっぱり、毎日飲むものだからこそ、飲み心地って本当に大事!!

青汁を飲むママ目線としては健康意識はもちろんだけど、美容やダイエット目的としても青汁を活用したいわけです。こどもフルーツ青汁は大人が飲んでも栄養は摂れそうだけど、たっぷりフルーツ青汁の方がダイエットに効果的な酵素や美容成分のコラーゲン・プラセンタまで摂取できるから、自分のためにも魅力的なの♡

たっぷりフルーツ青汁にもお腹に優しい乳酸菌は入っているし、野菜への信頼感と栄養素は十分。
初期費用は680円(税別)の超低予算から始められるし、自分に合わないようなら《30日間返金保証付き》と、家庭のお財布事情にも優しく、気軽にお試しできるというのも、たっぷりフルーツ青汁を選んだポイントです☆

しっかり目的とお財布事情に合う青汁を見つけて、親子で青汁ライフを楽しみましょうね♪

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.