乾燥肌トラブルを改善!セラミド入りおすすめ青汁の美容効果をズバリ☆
乾燥肌トラブルを改善!セラミド入りおすすめ青汁の美容効果をズバリ☆
野菜不足を補い健康維持をメインとしながらも、美肌効果に着目した美容面でのアピールが強い青汁商品が、
数多く登場していますが、
乾燥肌対策を重視するなら“セラミド入り青汁”をオススメします♪
セラミドは肌の角層の表面に存在している成分のため、お肌に潤いを与えるスキンケア商品としても、
重宝されていますが、セラミドだけで美肌を目指すことは不可能です。
セラミドと同時に抗酸化作用や美白効果に必要なビタミンC、
皮膚や粘膜を健康に保つ働きをするビタミンAなど、ビタミン類の摂取は必須になります。
青汁は大麦若葉やケールといった豊富なビタミン・ミネラルを含む緑黄色野菜を原料にしているため、
美容成分入りの青汁商品は「飲む美容液」と例えられるくらい美容効果が期待できますョ(*^^*)
乾燥肌の原因とぽっこりニキビの関係
乾燥肌は皮膚内に存在する角質層内の『セラミド』、真皮内に存在する『ヒアルロン酸』の2つの成分が減少することによって引き起こされる状態です。
セラミドは肌の表皮である角質層に存在する脂質で、
細胞間を埋めることによって角質層内の水分量を蓄え肌の保湿を維持。
また、外の刺激から肌を守る役目をする細胞間脂質の一つでもあります。
対してヒアルロン酸は表皮のさらに内側にある真皮に存在するゼリー状の成分です。
真皮の大部分を構成するコラーゲンの間を満たすことで、肌の保水力や弾力を維持しています。
このどちらか片方の成分だけ補給しても、まったく意味はありません!
ヒアルロン酸で肌の内側の真皮の保水力を上げ、
セラミドの力で肌の表皮の角質層の保湿を高めることによって、
外からの刺激に耐えられる肌作りをすることが美肌へとつながります。
また、乾燥肌は頑固な肌トラブルである
「ニキビ」の発生にも大きく関わってきます。
ニキビは毛穴詰まりによる脂性肌特有の悩みと思われていますが、乾燥肌でもニキビができてしまうのです…。
乾燥肌は皮脂の分泌が少なく、皮脂の分泌によって作られる皮脂膜が、普通肌の人に比べると極端に少ない状態です。
皮脂膜が少ない状態というのは、表皮である角質層の水分が蒸発し常に水分が足りないことです。
その状態になると角質は硬化するため毛穴が徐々に細くなり、皮脂量は少ないものの毛穴が細いために、
少しの量でも毛穴詰まりが引きおこることによって、結果的に「ニキビ」ができてしまいます。
ニキビ治療目的で皮膚科を受診してもお肌の乾燥が原因の場合、
『ヒルドイト』という保湿軟膏を処方されることがほとんどです。
ニキビに悩みを持つ人は、まずは乾燥肌ケアを始めてみると、
それだけでニキビが改善されるかもしれませんね♪
カサカサお肌・・・実は、アトピー性皮膚炎かも!?
お肌の乾燥状態が進むと外からの刺激に敏感になり、
紫外線、ほこり、細菌などに反応して、炎症やかゆみなどの症状が顔を中心に起きます。
これは究極の乾燥肌状態ですが、似た症状として『アトピー性皮膚炎』の疑いもあります。
アトピー性皮膚炎の場合は、食べ物やダニ・ハウスダストなど特定の要因に対してアレルギーがあることにより、肌がそれらの要因に対して過剰反応し、肌荒れ・かゆみ・肌が赤くなる症状が身体の広範囲に起こることです。
乾燥肌とアトピー性皮膚炎の症状はとても似ていますが、
まったくの別物ですので、判断に迷った場合には専門医に相談するようにしましょう。
減りゆくセラミドは効率よく補給すべし!
20代を過ぎた頃から乾燥肌による肌トラブルに悩む女性が増えるのは、
年齢と共に体内に存在するセラミドが徐々に減少していくことが原因と考えられます…(>_<)
20代前半の頃に角質中内で100%だったセラミドは40歳に突入すると半分の50%に…。アラフォー世代は受け入れがたい現実ですが、その後も止まることなくドンドン減っていきます。
いつまでも若々しい潤いのある弾力肌をキープするためにも、
セラミドは継続して補給していきたい栄養素ですね。
ちなみに、セラミドは美容化粧水やサプリメントに頼るだけでなく食品から摂取することも可能です!
セラミドを豊富に含む代表的な食品は『こんにゃく芋』♪
他の食品では、お米・ソバ・小麦・黒豆や小豆・わかめやひじきなどの海藻類。
飲み物ならコーヒーや紅茶などにも含まれており、何気ない普段の食事から摂取しやすい栄養素と言えます(^^)
セラミド補給に青汁が効果的な理由
様々な方法で外側と内側のW補給でセラミドの減少を防ぐことができますが、
お肌自体の“美肌力”も上げておかなければ、セラミドの保水力による肌バリア機能も意味がありません。
セラミドの補給を目的としてサプリメントを利用する場合は、セラミドの効果を発揮させるために、
ビタミンやミネラルといった多種類のサプリメントを併用する必要があります。
サプリメントを買い揃えるにもお金がかかるし、サプリメントの併用・過剰摂取による、副作用の危険性もゼロとは言えないので、それなりの知識や注意が必要です。
また、セラミド配合の美容液は、お手軽なスキンケア化粧品~
こだわりの無添加化粧品まで幅広く値段もピンキリ!
お肌に直接働きかけるアイテムは肌質によって相性もありますし、
特に敏感肌の人は自分に合うスキンケア商品に出会うことは大変なことですよね…。
その点、セラミドが配合された青汁であれば、
美肌成分をカラダの内側から補給できると同時に、健康維持に必要な総合栄養補給としても最適です。
しかも、青汁は野菜原料をメインにしているため、腸内環境を整える食物繊維も豊富に含まれています。
腸内がキレイになると便秘解消による肌トラブル防止のほか、
体内の免疫力アップによる美肌改善に役立ちます♪
軽度の肌トラブルであれば青汁を飲むことで悪化を阻止し、むしろ野菜不足の食習慣の改善されることで、
美容ケアをしながらダイエット効果まで期待できますョ☆
高級セラミド美容液よりコスパが良い!セラミド入り青汁をご紹介!
栄養満点な健康成分を含み、乾燥肌改善にふさわしい青汁を3つご紹介します♪
☆フレッシュフルーツ青汁
名前の如くフレッシュなフルーツエキスをブレンドしているので、
従来のスッキリとした抹茶風味の青汁とは違い、“フルーツジュース”のように甘くて美味しいのが特徴的❤
子供でも飲みやすいフルーツ味ですが、品質はしっかりとした青汁なので、野菜不足も十分に補えます。
美容成分はセラミド以外にもコラーゲン・プラセンタがバランスよく含まれているほか、
豆乳エキス粉末がブレンドされていることで美肌作りに必要な豪華成分揃い!
さらに、代謝力アップに欠かせない80種の野菜や果物の酵素、生きた乳酸菌も配合♪
ダイエット目的のユーザーからも支持率が高く、実感率97%、10人に9人はリピートするという超人気商品です。
☆美感青汁
マンゴー味でジェルタイプの新感覚青汁です。
主原料のクマザサ以外に明日葉や大麦若葉も使用されているので、健康成分の栄養価も大充実!
5大美容成分の
コラーゲン、コエンザイムQ10、、プラセンタ、ヒアルロン酸、セラミドに加え、
ビタミンCはレモン180個分も含まれているという、まさに“美”を追求した青汁。
しかも、1本あたりの価格は93円!エネルギーも1本たったの3カロリーと超低カロリー!!
ジェルタイプの青汁はお腹も満たされるため、ダイエット中のおやつ代わりとして重宝しますよ~♪
☆美力青汁Beauty
ゴットハンドとして有名なエステティシャン高橋ミカさんプロデュースの青汁です。
上品なローズの香り漂う青汁は、高級エステサロンに通った気分になってしまいそうな、
ちょっとしたセレブ感を楽しめます。
青汁の主原料は大麦若葉のみとシンプルですが、
美容成分はコラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸に加えてローヤルゼリーも入っています。
また、ビタミンCは1日の推奨量の48.95%を1包で摂取できる栄養機能食品です。
お値段は1包あたり200円と、他の青汁と比べたらお高めですが、定期購入による割引があるのでご安心を。
美肌になりたいからと言って「セラミド配合」の言葉だけに踊らされないように、
総合的な栄養バランスを重視して青汁選びをしましょうね♪
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる