10秒でわかる!青汁診断

めっちゃたっぷりフルーツ青汁のめっちゃ美味しい飲み方4連発☆

たっぷりフルーツ青汁をめっちゃ美味しく飲む方法を実践してみた☆
たっぷりフルーツ青汁

【めっちゃたっぷりフルーツ青汁】は一般的な青汁よりも美容効果やダイエット効果に特化した成分が、
ギュギュっと凝縮されていることもあり、美意識の高い人気マルチタレントのGENKINGさんをはじめ、
数々の有名芸能人やモデルさんが愛用していることでも話題沸騰中ですね!
特に10~30代の若い女性を中心にイマ最も支持率の高い青汁です♪まさに、青汁業界のニューカマー☆★☆

たっぷりフルーツ青汁は今までの「マッズイ!」青汁のイメージを覆した、
さっぱりと甘いフルーツ風味で飲みやすいのが特徴的なんだけど。。。

やはり数ヶ月も飲み続けていると〝味”に飽きてツラい…。
元々あまり好きな味ではないけど、ダイエットのために頑張って飲み続けている…。
などなど、微妙な口コミもチラホラ見受けられます。

そんな、たっぷりフルーツ青汁の飲み方に瞑想している人のために!!
青汁姫がたっぷりフルーツ青汁の”めっちゃ美味しい飲み方”を伝授いたします♪

もちろん、美味しさだけでなく美容やダイエットの相乗効果を狙った飲み方なので、
2倍美味しい思いをしちゃいましょう(・´з`・)

たっぷりフルーツ青汁入門編!GENKINGもお気に入りの【豆乳】割り♥

たっぷりフルーツ青汁

GENKINGさんが特にお気に入りの飲み方としてインスタグラムでも紹介している豆乳割り!
青汁+豆乳の飲み方は定番ですが、ダイエット期間中は特に重宝するんですよ☆

たっぷりフルーツ青汁はもともと甘味のある青汁なので、
豆乳と混ぜる場合は「無調整タイプ」がオススメです。
そのままでは飲みにくい無調整豆乳もたっぷりフルーツ青汁を加えれば、甘味のバランスが丁度良くなります。

しかも、無調整豆乳は豆乳の種類のなかでも栄養価がピカイチ☆
大豆固形分8%以上、大豆たんぱく質3.8%以上を含んでいるため、
たっぷりフルーツ青汁では補いきれない良質なたんぱく質を補給できます。
また、大豆に含まれる「サポニン」という成分は、
コレステロールや中性脂肪に働きかけ、脂肪をメラメラ燃焼しやすくしてくれます♪

-中級編-【甘酒】コラボは飲む美容点滴❤

たっぷりフルーツ青汁 甘酒

甘酒と言えば初詣や春の節句の時に飲むイメージが強いけど、健康維持に必要な栄養バランスが優れていることから「飲む点滴」と呼ばれ、美意識の高い女性は日常的に愛飲しているんですよ(*^-^*)

酒粕から作った甘酒は、ほんのりお酒の香りが残っていて、お砂糖で甘味を調整しているものがほとんどですが、飲みすぎなければ問題ありません。酒粕には、体内の脂肪を吸収して排出をする『レジスタントプロテイン』というタンパク質の成分が含まれているので、ダイエット効果が期待できます!

たっぷりフルーツ青汁と混ぜることで甘さは増しますが、
甘酒独特のアルコールの香りが緩和されて飲みやすくなりますよ~♪

一報、米麹の甘酒はアルコールを含まず、お酒独特の香りがしません。
さらに、お砂糖不使用でヘルシー❤
こちらもお米の自然な甘みと、たっぷりフルーツのフルーツの甘味が絶妙に合います。
カラダにとっても優しいので、健康志向の方や妊婦さんは米麹の甘酒をアレンジのお供にしてみてね!

そして、この組み合わせに『+豆乳』を加えると、
味にコクがでて女性に嬉しいメリットしかない!“飲む美容点滴”が完成~♡
※ただし、甘酒割りはカロリーが低いわけではないので美味しくても飲みすぎに注意です。

-上級編-ダイエット中の空腹に打ち勝つなら【チアシード】増しが絶対おすすめ!

IMG_0933

コップ1杯のたっぷりフルーツ青汁だけで食事を置き換えたことにするなんて、
全然お腹が満たされない!なんだか物足りない!!と、挫折気味なダイエットユーザーの方に朗報です。

スタイル抜群の海外セレブが美容とダイエットのために愛用していることから、
日本でも人気に火が付いた【チアシード】が、たっぷりフルーツ青汁と相性抜群❤
チアシードは中南米原産のシソ科の植物で、ダイエットに必要な食物繊維やアミノ酸、オメガ3脂肪酸、αリノレン酸を豊富に含んでいます。
ゴマのような見た目をしていますが、10~20分ほど水に浸しておくと10倍以上にも膨らみ、ジェル状になります。食べることでさらにお腹でも膨らみ、満腹感を得ることが可能です♪

この原理をたっぷりフルーツ青汁で実践してみました!

たっぷりフルーツ青汁とチアシードの割り方

たっぷりフルーツ青汁のノーマルな飲み方は1包を100ml程度のお水で溶かして作りますが、
この段階でスプーン1~2杯分のチアシードを入れます。
(※お湯割りはチアシードの栄養が壊れてしまうのでNG×)

たっぷりフルーツ青汁

そして、放置すること約10分・・・。

たっぷりフルーツ青汁

見た目はちょっぴりグロテスクですが、低カロリーで栄養満点なので安心して食べてください(笑)

たっぷりフルーツ青汁

チアシード自体は無味無臭だから、たっぷりフルーツ青汁本来の味を邪魔しません!
ちなみに、もっと栄養価を高めて腹持ちの満足感が欲しい人は、
「ホワイトチアシード」を使ってみてくださいね^^♪お通じ効果絶大です!!

自分なりのアレンジを楽しむことがダイエット成功のカギ☆

上記でご紹介した飲み方以外にも、ココナッツウォーター、バナナジュース、黒酢など色々試してみました(^o^)v
ダイエット中にはあまりおすすめできないけど、バニラアイスにかけてもGOOD!
いつも飲んでいるお水割りのたっぷりフルーツ青汁とはガラッと雰囲気もかわるし、絶品でしたョ❤

たっぷりフルーツ青汁

でもね、抹茶味の青汁でよくアレンジに活用するポタージュと、
たっぷりフルーツ青汁は合わないみたい…(;´д`)マ、マズ。


たっぷりフルーツを飲むだけで効果が感じられていない人は、
諦めないでアレンジに工夫をしてみると、あっさりダイエットにも成功できちゃうかもしれませんね♪

たっぷりフルーツ青汁の詳細はこちら

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.