テレビショッピングでお馴染み!青汁三昧の良い口コミは本当?
テレビショッピングでお馴染み!青汁三昧の良い口コミは本当?
テレビショッピングやCMでお馴染みの青汁といえば『青汁三昧』。
青汁に興味がない人でも、青汁三昧は知ってる!ってくらい知名度が高い青汁。
「販売累計8億杯突破‼」って、堂々と公式サイトにも書いてあるくらい大人気らしいです。
早速、みんなの口コミをチェックしてみると…
「薄味すぎる」「添加物が気になる」など、デメリットの悪評口コミもいくつかあるけど、
「飲みやすくて美味しい!」「1箱に60包も入っているからお得♪」など、比較的好印象な口コミも多い様子。
青汁を買う時はどれにしようか迷っちゃうけど、やっぱり知名度が高くて人気のある青汁がなんとなく安心できるし、無難だと思いません??
しかーし!!
【有名青汁=効果がある】と思い込むのは別問題。
売れに売れまくっている青汁は、他の青汁と比べて何がいいのかな?
世の中にはネーミングだけで売っている青汁もあるのでしっかり調査しましょう!!
ということで、早速『青汁三昧』をお取り寄せ~♪
タイミングよくテレビショッピングの放送はなかったので、公式通販サイトから注文。3日ほどで自宅に届きました。
箱を開けてみると青汁には関係なさそうなチラシ類がどっさり。
さすがテレビショッピングの青汁って感じですね~。
青汁とは関係なさそうなチラシも入っています。
パッケージはこちら!「いかにも青汁」って感じの渋い印象。
右上のに何やら認定マークがあります・・・
【情報信頼性評価制度】??
調べてみたところ、特定非営利活動法人 日本医学交流協会医療団が行う「健康」「福祉」「介護」「環境」「美容」分野の商品を評価・認定する制度のことだそうです。
消費者としては何かしらの認定マークがついているだけで、安心しちゃうんですよね~(笑)
箱裏には美味しい飲み方のアレンジ方法が書いてあります。
気になる成分表は箱のサイドにあります。
やっぱり健康の為に飲むものだから、1番注目すべきところは原材料!
主原料 | 大麦若葉、ケール、ゴーヤー |
---|
原材料 | 還元麦芽糖水飴、難消化性デキストリン、大麦若葉粉末、ゴーヤー粉末、ケール、ビタミンC、ナイアシン、パントテン酸Ca、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB1、葉酸、ビタミンB12 |
---|
1包のカロリー | 9.60Kcal |
---|
1包の栄養成分 | たんぱく質0.20mg、脂質0.05g、炭水化物2.58g、ナトリウム3.00mg、ビタミンC33.00mg、ビタミンB1 0.27mg、ビタミンB2 0.33mg、ビタミンB6 0.40mg、ビタミンB12 1.26μg、ナイアシン 2.84mg、パントテン酸 1.28mg、葉酸147.00μg、カリウム16.98mg、カルシウム 5.64mg、鉄分0.20mg、マグネシウム1.85mg、β-カロテン50.70μg、食物繊維 0.97g |
---|
青汁三昧の主原料は
大麦若葉・
ケール・
ゴーヤすべて厳選された国産原料を使用しているんだって♪
ゴーヤを使っている青汁って珍しいですね!! ゴーヤは、ビタミンCのほか、カリウム、カルシウム、マグネシウムなども豊富に含まれている、美と健康の味方♥
普段の食事では苦味が気になってあまり食べられないんだけど、青汁を飲むだけなら一瞬だし、ゴーヤの栄養が摂取できるのは嬉しいポイント。
ちなみに、苦味成分のモモルデシンには、肝機能を高め、血糖値を下げる作用があります。
でもね、原材料名の欄を見てガッカリ…
青汁なのに、野菜よりも人工甘味料の成分割合のほうが多くない!?
その正体は
「還元麦芽糖水飴」。
ついでに、人工甘味料の
「アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物」も入っている。
確かに、青汁三昧には「マズイ」と評判のケールやゴーヤも入っているし、飲みやすくするために甘味料に頼らざるを得ないっていうのはわかるんですよ。本当に飲みやすい青汁じゃないと、飲み続けることができないからある程度は仕方ないことなんだろうなーって思います。
でもね、青汁を飲む理由は健康になりたいからですよね!?
添加物だらけだなんて消費者としては裏切られた気分です…(;_;)
原材料でガッカリしてしまったけど、とりあえず味を確認してみることにっ!
粉は抹茶っぽい美味しそうな香りがします。
100ccのお水で溶かしてみました。
粉はサラッとお水に溶けたので、粉っぽさはなさそう!
味は…クセや青臭さはまったくないから飲みやすいけど、
「薄味のお砂糖たっぷり青汁」って感じ。
原材料のところで気になっていた「還元麦芽糖水飴」がイチバンに含まれているせいなのか、甘味料のアスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物も含まれているせいなのか人工的な甘さがとっても強いかなって思いました。
野菜を摂っているよりも、お砂糖を摂っている気分です。
飲みやすさだけ重視するならいいけど、これはダイエット向きの青汁ではないかも…。
青汁三昧は買えば買うほど安くなる!?
最後に青汁三昧の価格をチェックしてみましょう。
単品購入だと1箱3.3g×60包入 6,000円(税込)+送料600円。
初期費用は6,600円と少しお高めだけど60包入りだから1杯あたり100円と平均相場ですね。
1箱お届けの定期コースにすると本体価格も送料も半額の3,300円。
2箱お届けの定期コースからは送料無料。
3箱お届けの定期コースで本体価格9,000円⇒8,100円+選べるプレゼント付。
買えば買うほどお得に飲める仕組みですか…。
1番お得な定期コースにすると、1杯あたり45円‼激安(・▽・;)
でも、青汁は健康の為に飲みたいし、ダイエット願望が強めの青汁姫的には、
どんなに安くても、添加物だらけの青汁三昧はNGかな。
青汁三昧は大麦若葉・ゴーヤ・ケールが使われているから、
添加物の問題を抜きにすれば十分な栄養価だと思います^^
数々の青汁商品をお試ししている青汁姫ですが、
添加物不使用・野菜不足解消・ダイエット効果が期待できる!
この3つのポイントを網羅してい青汁はマイケアの【
ふるさと青汁】くらいですかね。
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる