青汁っていつ飲むのが正解なの? 一番効果がある飲み方を教えて!
青汁っていつ飲むのが正解なの? 一番効果がある飲み方を教えて!
青汁って飲む時間帯にルールはあるの?
青汁って、あの濃ゆ~い緑色が見るからに栄養たっぷり!
ただ飲むだけでもカラダに良いんだろうけど…
どうせ飲むなら、入っている栄養をし~っかり吸収したいですよねっ!
でも青汁って、いったいいつ飲むのが一番身体にしっかり吸収されるの?
薬とかだと、「食前・食後」とかルールがありますよね??
よく、美容系のサプリは夜寝る前に飲むのが良いって聞きますけど。。。
目的別・オススメの青汁の飲み方
青汁は薬じゃないので、特に決められた時間に飲む必要はないみたい。
ただ、目的に合わせて、ベストなタイミングっていうのがあります◎
例えば、ダイエットしたい人や血糖値が気になる人は食前ですね。
青汁って液体だから、飲むとお腹が満たされてバカ食いを予防できるんです^^
それに、青汁に含まれている食物繊維は、血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるんだって!
肌の調子がイマイチだったり、慢性的に疲れてるっ…て人は、夜寝る前がオススメ。
カラダの細胞って、寝てる間に生まれ変わるらしい! それを、「新陳代謝」って言うんだケド…。
新陳代謝が活性化されると、溜まった疲れとかストレスとかが解消されるんだって。
要するに、カラダの中身がリセットする感じ?
それには野菜にいっぱい含まれてる栄養素が必要なので、これが足りてないと老ける(゚д゚lll)
なので、夜寝る前に飲むのが良いみたい。
頑固な便秘にお悩みの人は、夜寝る前に飲んでお腹を活性化して朝イチに結果を出すか、
朝起きてコップ1杯のお水を青汁と摂取すると効果が期待できますよ♡
➡青汁を飲むタイミングについてさらに詳しく!
青汁は飲むタイミングも大事だけど、まずは美味しくないと長くは続けられません(´-ω-`)
青汁姫が体験してきた青汁の中でも「飲みやすい!」と思った青汁はランキング形式で発表中です♪
初めて青汁に挑戦してみたい!って人は参考にしてね(*^-^*)
飲みやすい青汁を今すぐcheck!!
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる
▲ トップに戻る