10秒でわかる!青汁診断

オマケにつられてマズい青汁をまとめ買い(泣)…残り、どうする?

工夫次第で美味しくアレンジ♪ マズイ青汁活用法!

ALL


飲めずに余った青汁はお金のムダ(ノд`)?
いいえ、アレンジ次第ではオシャレな調味料に早変わり☆

「よ~し! 健康のために青汁始めるゾッ」…と張り切ってまとめ買いしたものの
「ナニコレ><; マズくて、とても飲めない(泣)」ってありがちですよね。

特に、“おまけ”につられてしまうと、こういうパターンに陥りがち。
例えば、『青汁三昧』についている「低反発ゲルマニウムまくら付き」につられて
3箱買ってしまったけど、「ほぼ丸々残ってしまった…」なんて、よく聞く話ですね^^;

マズくて、飲み続けるのはとても無理! でも、かといってそのまま捨てるのももったいない…。
それなら、まずは少しでも「飲みやすくする」方法を考えてみまショ(^▽^)

飲めない青汁って、要するに「野菜」の味やニオイが気になるんですよね。
だったら、水じゃなくて、他の飲物で割ってみましょうよ。
「溶かすもの」を変えるだけでも、青汁ってグッと飲みやすくなるものなんですよ☆

例えば、「牛乳で割る」というのは青汁レシピの王道!
抹茶風味の青汁なら、そこにハチミツとかメープルシロップとか入れると
抹茶ラテ風になって、ほっこり美味しい(*^^*)♪
オリゴ糖なんかも、腸内環境を整える作用があってオススメです。

あとは、豆乳で割って「青汁豆乳」、
フルーツジュース&ヨーグルトにミックスして「青汁スムージー」、
きなこ&ゴマ&牛乳&ハチミツと合わせて「きなこラテ」もなかなかイケるッ。
中には、「青汁を焼酎で割って飲む」なんて人もいるみたい!

お好みに合わせて色々試してみると楽しめますよ~。
詳しいアレンジ方法については動画付でわかりやすく紹介しています♪
➡【美味しい青汁の飲み方はこちら★

調味料として活用すれば、青汁の栄養を美味しく摂れる♪

粉末青汁は、「液体に溶かす」だけではなく料理の調味料としても重宝します!
実際、『クックパッド』のようなレシピサイトには、青汁を使ったアレンジレシピが満載☆
「おおっ、そんなアイデアもあったのね」って思わず感心してしまう(*>ω<*)

例えば、ホットケーキやパウンドケーキ、クッキー、蒸しパン、わらび餅など、
お菓子を作る時の“タネ”に混ぜ込んでしまうという使い方。
焼き上がりがほんのり緑色で、見た目にもかわいい♪ 抹茶っぽくて美味しそう。
しかも、スウィーツならではの甘さで野菜のエグミもイイ感じに消えてくれます◎

他には、かき揚げを作る時に小麦粉に混ぜたり、
クリームベースのパスタソースにミックスしたり、
ポタージュスープやシチューに溶かしてみたり…。

IMG_0962

青汁は乳製品と相性が良いので、クリームベースの料理なら
わりとどんなものにも合わせられるんじゃないかなあ?

ちょっとした工夫で、美味しく・しっかり青汁の栄養が摂れるってスゴイですよね!

どんなにカラダに良いものも、マズイんじゃあ栄養にはならないっ><;
みんなも、「コレでどうだ!」というオリジナルレシピ、あみ出してみてね☆


絶対失敗しない!飲みやすい青汁はこちら★



この記事を併せて読みたい

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.