10秒でわかる!青汁診断

大正製薬ヘルスマネージ大麦若葉青汁<キトサン>でコレステロールは下がる?口コミ効果の真相をチェック!

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン


大正製薬公式赤ボタン

※コレステロール値が高い人に朗報です!!

鷲のマークでお馴染み大正製薬からコレステロールの吸収を抑え血清コレステロール、
特にLDLコレステロール(悪玉コレステロール値)を低下させるという頼もしい青汁が発売されました。
しかも、特定保健用食品いわゆるトクホ認定の信頼高いハイスペック青汁です☆

一般的な大麦若葉青汁と大正製薬の大麦若葉青汁の大きな違いは、
コレステロールの吸収を抑制する『キトサン』が配合されていること。
アラフィフ世代に差し掛かる旦那の青汁男爵共々、コレステロール値に敏感になる年頃の青汁姫にはとても興味深い青汁です。

大正製薬大麦若葉青汁キトサン
あまり聞きなれない『キトサン』ですが食品添加物ではなく、カラダに優しいカニの殻由来の不溶性食物繊維のことで、血中コレステロールの低下に働く性質があります。大塚製薬が実際に試験を重ねた結果、大麦若葉青汁キトサンを毎日飲み続けて4週間後にはLDLコレステロールの数値が下がり、摂取をやめるとLDLコレステロール値が上がってしまうことも明らかになっているそうです!
コレステロール値を自分でコントロールすることは難しいと、改めて思い知らされます…(>_<)


コレステロール改善のために医療機関で薬を処方してもらう方もいるみたいだけど、
副作用が心配だし、身近な健康食品で改善できるなら申し分ないですよね?

しかし、これほどの健康効果が期待できる青汁ならば、“良薬は口に苦し”と諺があるように、
「とっても不味い青汁ではないか?」と疑ってしまいます。
青汁ライフを美味しく楽しみたい青汁姫としては、どんなに効果があってもマズイ青汁は死活問題。
という事で、早速ヘルスマネージの公式サイトから大麦若葉青汁キトサンをお取り寄せして
「味」「効果」「栄養成分」「品質の安全性」について徹底的に調査いたしました(`・ω・´)ゞ

ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(キトサン)お取り寄せレビュー

大正製薬の公式サイトから注文後、4日程で自宅に届きました。
1箱3g×30袋入り 通常価格3,800円のところ公式サイトから注文すれば、初回限定10%OFF☞3,420円+送料無料。 さらに、定期お届けコースなら初回限定70%OFF☞1,000円+送料無料と、嬉しいお試し価格で手に入れることができます。

段ボールの中には商品と各種読み物類のほか、次回購入時に使用できる10~25%OFFのクーポン券が入っていました!とりあえず1箱試してみて、気に入ったらお安く買えるシステムは良心的でありがたいですね♪

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン
本体を開けると、いかにもクスリのような袋が登場…。
飲み方は1日3袋を目安にどのタイミングで飲んでも良いそうです。

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン
お水に溶けやすそうな微粒子粉末は抹茶の香りがします。

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン
100mlの冷水に溶かして作りました。
搾りたての野菜汁のように鮮やかな緑色をしていますが、香料・着色料無添加で安心。
香りはちょっと青臭いかも…。いやーな予感がします(-ω-;)

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン

気になるお味は、青実姫のいやーな予感は的外れ。
全然青臭くないっ!見事なまでの抹茶味で美味しい青汁です♥

味については、お茶を飲んでいるのと同じ!
これは野菜嫌いな人も問題なく飲めると思います。

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン
飲み終わったコップの底はキレイですが、飲んだ時の粉っぽさが少しだけ気になりました。
100mlならあっという間に飲めてしまう量だけど、飲みにくい時はお水の量を多めにすると良いかもしれません。

牛乳やジュースなどその他の飲料に溶かしたり、料理に混ぜると渋味が出てしまうことがある、
とパッケージに注意記載があったのでアレンジは控えた方が良さそうです。

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン

ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(キトサン)の栄養成分に迫る。

自分にはコレステロール値なんて関係ない!という人もいるかもしれませんが、
以下の項目に当てはまる人はヘルスマネージ大麦若葉青汁(キトサン)をおすすめします。

■脂っこい食事を食べる機会が多い。
■甘い物は別腹。
■自分の好きなものばかり食べてしまう。
■食生活が不規則で栄養バランスが心配。
■野菜不足が気になる。

ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(キトサン)の栄養成分表

名称 大麦若葉加工食品
原材料名 大麦若葉末、還元麦芽糖水飴、抹茶/キトサン(カニ由来)、トレハロース、増粘多糖類
内容量 1箱3g×30包入
栄養成分
(1袋3gあたり)
エネルギー:9.7kcal 脂質:0.07g 食塩相当量:0~0.03g たんぱく質:0.6g 炭水化物:2.2g 糖質1.2g 食物繊維1.0g キトサン:380mg

「大正製薬」と言えば誰もが知っている超有名製薬会社という信頼性は高く、品質管理・製造過程においても製薬会社基準の厳しい環境で作られているため安心感も強いです。

主原料は、熊本県阿蘇地区で有機JAS規格認定のもと栽培された有機大麦若葉を使用しています。鉄分や葉酸、ビタミンB2、食物繊維などの栄養成分を豊富に含み、これらを余すことなく体内へ摂取できるように大正製薬がこだわったのが『超微粉砕製法」です。
一般的な青汁の圧搾製法では搾りきれない食物繊維も粉末化することで、大麦若葉の栄養をまるごと摂取できる効率的工夫がされていました(^p^)◎

注目成分の『キトサン』はカニを原材料にしているため、エビやカニのアレルギーを持っている人は残念ながら飲むことはできませんが、コレステロール値が高い人は積極的に摂取するべき成分です!!

キトサンの作用メカニズム

一般的な健康診断ではLDLコレステロール(悪玉コレステロール)120mg/dL以上、
HDLコレステロール(善玉コレステロール)39mg/dL以下が異常値とされています。
通常、血中コレステロールは肝臓で胆汁酸となり、脂肪の消化吸収のため腸管から分泌され、一部は再吸収されますが「キトサン」は再吸収を抑制し、胆汁酸を吸着。これを便として体外に排出した結果、失われた胆汁酸を補うために血中コレステロールから胆汁酸を作る過程が活発になり、コレステロールが低下する仕組みになっています。

大正製薬 大麦若葉青汁 キトサン

健康診断前にヘルスマネージ大麦若葉青汁(キトサン)でコレステロール対策を!!

ヘルスマネージ 大麦若葉青汁(キトサン)はコレステロール値改善に効果的な成分が凝縮されているだけでなく、
美味しく飲み続けられるからこそ結果が出る青汁なんだとわかりました!

コレステロール値は女性よりも男性の方が深刻な問題です。特に30~40代は要注意※
旦那の青汁男爵はとにかく野菜が大嫌いなもので、青汁を飲む前は毎回と言っていいほど健康診断でコレステロール値に引っかかっていましたよ…(;^ω^)コレステロールが高い状態を放置すると中性脂肪が蓄積され、脂質異常症や糖尿病などの生活習慣病にかかりやすくなる危険性があると、お医者様からも注意を受けています💦

女性はエストロゲンというホルモンの働きによってコレステロール値を調整できるので、閉経まではコレステロール値に以上数値はほとんど表れないそうですが、将来のことを考えるとできるだけ早めに対策を行っておくことが重要になります。

コレステロール値はすぐに上昇するものではなく、ストレスや脂っこい食事、お酒、運動不足などの
何気ない日常生活によりいつの間にか蓄積されてしまうものですので、日々の自己管理がとても大切です。

将来、病気になって病院通いするコストを考えただけでも恐ろしや…💰。
1日あたりコップ1杯110円前後で野菜不足解消とコレステロール対策ができるヘルスマネージ大麦若葉青汁のコスパ力には頭が上がりませんね!

健康診断を気持ちよく乗り切るためにも!
ヘルスマネージ大麦若葉青汁(キトサン)は、夫婦揃って飲むべき青汁に認定です☆


大正製薬公式赤ボタン

ちなみに、大正製薬ヘルスマネージシリーズでは血糖値が気になる方に向けた青汁もあります!
こちらの体験談も是非チェックしてみてください☞ヘルスマネージ大麦若葉青汁<難消化性デキストリン>

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいる

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.