ふるさと青汁で血圧が下がる?明日葉の高血圧を改善・予防する効果
ふるさと青汁で血圧が下がる?明日葉の高血圧を改善・予防する効果
ふるさと青汁の原料・八丈島産明日葉
マイケアのふるさと青汁の原料は、八丈島由来の自然の恵みがたっぷりつまった、
「
明日葉(アシタバ)」を中心に使用しています。
また八丈島産の明日葉の中でも、貴重な根っこまで使用しています。
明日葉は、八丈島で古くから健康食の代名詞として島の人々に珍重されていた野菜でもあります。
八丈島の豊富な自然・太陽の恵みの中で育った明日葉は、
ビタミン、ミネラル、食物繊維などを中心に、通常の食事では不足しがちな成分もたっぷり含んでいます。
明日葉という名称の由来は、「その日に芽を摘み取っても、明日には新しく芽を出す」という、生命力の強さを表しています。
その生命力の高さと栄養価の高さは、高い注目を集めて、青汁を中心としたさまざまな健康食品に使用されています。
また、熊本県産の大麦若葉や桑の葉をバランスよく配合することにより、明日葉の栄養価を残したままで、
口あたりのいい飲みやすい青汁に仕上がっています。
ドロドロ血液を改善できるので高血圧も改善できる
ふるさと青汁は別名、「お掃除青汁」と言われるくらいデトックス効果に優れています!!
このお掃除とは具体的には、
便秘・むくみ・下半身太りの元にもなる余分な老廃物を、
体の中からキレイさっぱり排出することをいいます。
このお掃除には血管のお掃除も含まれています。
いわゆる「ドロドロ血液」を改善する効果もあるため、高血圧や動脈硬化など、
血液・血管に関する症状の改善・予防も期待できます。
また、ふるさと青汁の中心原料にもなっている明日葉には、
高血圧の予防や改善に役立つ「
カリウム」が多く含まれています。
明日葉には、カリウムがキュウリやバナナの何倍も多く含まれています。
カリウムは余分な水分を排出して、下半身太りやむくみを防いでくれますが、
実は高血圧への効果も発見されています。
具体的には、血中のコレステロールを減らして、血圧の上昇抑制などを助ける効果があります。
食物繊維とカルコンが高血圧に効く?
ふるさと青汁には、食物繊維が多く含まれていますが、これは高血圧の予防にも重要な成分です!!
食物繊維は善玉コレステロールの栄養源となるため、悪玉コレステロールの元になる脂質の吸収を防いでくれます。
悪玉コレステロールが減って善玉コレステロールが活発化すれば、血行がよくなり血液もサラサラになり、
高血圧になりにくくなります。
食物繊維は便をやわらかくして便通をよくする効果もありますが、これによって腸など内臓の働きがよくなります。
内臓の働きがよくなると血行もよくなり、高血圧の予防に役立ちます。
また、明日葉が注目される特別な理由として、「
カルコン」という成分があります。
明日葉の根や茎に多いネバネバした黄色い汁で、明日葉の貴重な特有成分です。
ふるさと青汁の明日葉は茎や根っこまで使用しているため、カルコンを効率よく摂取できます。
植物由来栄養素が多く、「めぐりをよくする力」に非常に優れています♪
体内でめぐりの滞った通路を広げて、水分や栄養素のめぐりをよくしてくれます。
めぐりがよくなるということは、高血圧の改善にも役立ちます。
体内の老廃物が排出されれば、その分血行もよくなるためです。
体のめぐりは健康だけでなく美容にも効果的なので、
ふるさと青汁は身体の総合サポートに適している青汁だと思います!
この記事を併せて読みたい