10秒でわかる!青汁診断

便秘が動脈硬化、高血圧の原因に・・・。青汁ですっきり!お悩み解決です☆

最悪、高血圧や動脈硬化も…。便秘は百害あって一利なし!

便秘は全身の体調不良を引き起こします

便秘の症状の中で一番わかりやすいものは、不快感ですね。
お腹が常に張っているような、重いような感じは本当に不快なものです><

何日も便通がないことでストレスを感じたり、イライラしたりするケースも非常に多いですよね。
便秘による不快感が原因で体調不良になったり、生理不順になったりする人も珍しくありません。

そして、大腸に排泄物が長期間溜まっていると腸内の細菌のバランスが狂ってきて、
悪玉菌が活性化するので有毒ガスが発生してしまいます。
こうしたガスが体内から出て行くことができなくなることで、腹痛や膨満感などが引き起こされてしまうケースもあります…。

便秘による腹痛は大腸のたるみの多い部分(S字結腸など)に起きやすいので、
自然と腹部の左下に痛みを感じるのです。

また、便秘の症状は健康だけでなく、女の大敵「肌荒れ」にも大きく影響を及ぼします><

前頭でもお話しましたが、便秘になると腸内に有毒ガスが溜まってしまいます。
こうしたガスが体内に出ずに血液内に入り込んでしまって、全身を回ります。

この有毒ガスが全身を巡ることで、肌荒れを引き起こすんです。

また、ガスが全身に渡ることによって、頭痛や肩こり、めまいなども引き起こすことになるんですよ!

規則正しい生活と毎日の青汁で辛い便秘もさよなら♪

しかし、このような症状ならば、まだ改善の余地があるので良い方かもしれません。

たかが便秘と侮って放置すると、高血圧や動脈硬化の原因となってもっと重大な疾患を
引き起こすこともあるんです!


高血圧や動脈硬化は脳梗塞や心臓病などの生活習慣病の原因となるものです。
便秘が元で最悪、命を落とすことまであり得ると考えると、とにかく改善しなければいけないと思えてきますよね?

便秘薬で治すなどの対処療法では、常に薬を飲まないと便が出ないことになってしまいます。
便秘に効果が高い食物繊維を豊富に含む食品を日々摂取するように心がけましょうね!

食物繊維の多いものの代表格が青汁です♪

青汁の中には1杯で2~2.5g程度の食物繊維を摂取することが可能な商品も沢山ありますよ。
ただ、気をつけたいのは青汁さえ摂れば便秘を改善できるわけではないということです。

バランスの良い食事、規則正しい生活、適度な運動などと青汁を組み合わせることで、
あなたの腸内環境を劇的に改善することができるのです。

ぜひ、あなたの生活に青汁を取り入れてみませんか?


この記事を併せて読みたい

▲ トップに戻る

当サイトの〇月のオススメ☆

極の青汁

管理人

#

青汁姫
(35才・主婦)

夫婦で青汁LIFEの提案者。育児に追われて自分に手間をかける余裕なし。十分なお肌の手入れもままならず、産後太りを解消できない1児の母。青汁効果で「子供がいると思えない」といつも言われるぐらいキラキラしたい願望のある「目指せ30代チヤホヤ姫」。

青汁男爵
(37才・雑誌編集者)

香りの強い野菜が大の苦手。野菜で食べられるのはレタスともやしぐらい。生活は超不規則で、青汁姫が妊娠してからここ2年はコンビニ弁当、インスタント、レトルト飯が定番。偏食がたたり最近は体調不良を痛感中。青汁姫を愛してやまない愛妻家の反面、頭の上がらない恐妻家。

メールフォーム

青汁に関する質問を
受付中!
質問はこちらを
クリック→

青汁診断
カテゴリー一覧

青汁の簡単健康レシピ

青汁口コミ情報☆

おすすめ青汁をズバリ!

青汁ランキング決定版☆

売れてる青汁を徹底比較!

青汁の基礎知識を知ろう♪

青汁の効果と効能

青汁ダイエットのヒミツ♡



サイトMENU

当サイト上に掲載されている全ての文章、画像などの無断転載・複製する事を堅く禁じます。
Copyright (C)2023 GV inc. All Rights Reserved.